ワーキングホリデー

 2009年から日本と台湾の間でワーキングホリデー制度がスタートしました。ワーホリといえばカナダやオーストラリアの印象が強いですが、他のワーホリ提携国と比較して、滞在費用を抑えられること、一年を通して過ごしやすい気候であること、比較的治安が良いことなど、ワーホリ先を台湾に選ぶメリットがたくさんあります。
 また、中国語圏で日本人がワーホリに行ける唯一の国ですので、申請条件に合う方ならワーホリビザでの留学もおすすめ。申請日から1年間入出国が自由なマルチビザですので、留学ビザのように現地で2ヶ月ごとのビザの延長や面倒な居留証申請手続きは必要ありません(※)。渡航前に入学申請を済ます必要もないので、現地で語学学校を見学して自分に合う学校を見つけてから入学することもできますし、成績や出席日数の関係でビザの延長を拒否される心配もありません。
 ※ワーホリビザで180日以上滞在する場合は、1度だけ延長手続きが必要です。

ワーホリビザの申請条件

 日本国のパスポートをお持ちで、申請時の年齢が18歳以上30歳以下の方。

ワーキングホリデー

留学準備